星ドラ〜脳筋バトマスぱしおんの部屋〜

星ドラメインの記事です

知っておきたい知識って何なのさ?-ボス編-

(((((((((((っ`・ω・´)っ

 

 

 

 

(っ`・ω・´)っ…

 

 

 

 

皆さん大変ご無沙汰しております、ぱしおんです(っ・´ー・`)っ ドヤーン

 

 

 

 

 

とりあえずドヤっときましたo(`・ω´・+o)

 

 

 

 

 

まあそれはいいんですが、久しぶりの更新です(`・ω・´)ゞ

 

 

 

8日より公式youtubeの方でゆるゆる動画の更新がありましたぞ\( 'ω')/

f:id:pasionstardq:20200509003629p:image

 

一応14日よりいつものキャンペーンも始まっておりますぞ⊂(`・ω・´)⊃

☆5確定福引チケットが1〜2弾登場中なので終わらせて絶対引きましょうねぇ=͟͟͞͞=͟͟͞͞)==(       ε:)

 

 

コロナの影響の中ではだいぶ頑張ってるほうかと僕は評価したいところです(`・ω・´)ゞ

 

 

 

…(;`・o・´)

 

 

 

こんな言い方してますが上から目線とか取られたりしないだろーか笑_(:3 」∠)_

 

 

 

 

表現の仕方には気をつけよう|彡サッ!

 

 

 

 

 

 

今回はリクエストがありましたので、ボス戦において知っておきたい内容がメインとなりますぞ⊂(`・ω・´)⊃

 

 

ざっくりすぎてあんまりまとまってないような気もしますが…(       o:)

 

 

 

 

ちなみに本編のドラクエって色んなボスが出てきますが、レベル上げまくって強力な呪文や特技を覚えたり、物語の後半で手に入る装備を使ったりすれば同じ装備・同じ戦略でもラスボス〜裏ボスまでは大体クリアできますね(`・ω・´)

※今も継続中のドラクエ10だけは除きます(       ε:)

 

 

 

 

 

ですが星ドラに関してはナンバリングとは違って、ソシャゲ特有の要素として装備や職業をナンバリング以上に上手く使い分けて戦わないと攻略が難しいようになってます(; ・`ω・´)

 

 

 

これはソシャゲの宿命ですが、運営チームはサービスを継続するに当たって定期的な収益がないとやっていけないため、最新の装備は必ず過去のものより強力な装備を実装してきます(`・ω・´)

 

※5/27に強力な装備が来る可能性が高いですぞ皆さん|・`ω・)

 

 

 

 

 

僕も野良マルチで他の方々と遊ぶことがありますし、色んな方を見かけますが初心者や星ドラに浅く触れているであろう方々に多いのが、

 

 

・ルビス完凸装備一式

・ロト完凸装備一式

・黄金竜完凸装備一式

・光完凸装備一式

 

 

と、いわゆる自身の好きなシリーズ装備を完凸=4凸(強化値+50)にして色んなボス攻略に乗り出していることが多いです( ˘ω˘ )

 

 

思い入れのあるシリーズの装備に身を包んで冒険に出たい気持ちは僕もとてもよくわかりますぞ٩(`・ω・´)و

 

 

それなりに遊んでるのでとりあえず天空一式に着替えてみた図( 'ω' )

f:id:pasionstardq:20200518205424j:image

 

 

 

 

 

ただこれ、星ドラをかなり遊んでる方からすると、

 

 

 

ちとまてーい‼︎⊂⌒~⊃。Д。)⊃

 

 

 

 

と思われてることが多いです_(:3 」∠)_

 

 

 

マルチで遊ぶときにはホストの方だけにゲスト参加の方をキック(部屋を退室させること)ができますので、もしゲスト参加で中々マルチに入れないという経験をされた方々がいたらホストの意向に合わない装備と職業に原因があります_(:3 」∠)_

 

 

 

というのもナンバリングだと攻撃力や守備力が重要でレベルアップや物語後半に手に入る装備を身につければ大体攻略できるのですが、星ドラではこの数字以上に耐性のほうがとても重要だったりします(; ・`ω・´)

 

※なおナンバリングの後半に手に入る装備は色んな耐性軽減の特殊効果がついてるのが殆どです|・`ω・)

※もちろん敵によっては守備力のほうが重要なこともありますのであしからず|ω・)

 

 

 

 

だらだらと書くとアレなので、ボス攻略のポイントを簡潔にまとめます٩(`・ω・´)و

 

 

 

 

①ボスに合わせた耐性をしっかり取る

 

②職業に合った立ち回りをする

 

③ボスの行動の把握し、なるべく弱点属性で攻撃する

 

 

 

 

主にこの3つですな(`・ω・´)

 

 

 

とはいえ過去の記事に似たような内容を書いたことがありますので、①から順番にいきますがリンクも貼っときます=͟͟͞͞=͟͟͞͞)==(       ε:)

 

 

 

 

①ボスに合わせた耐性をしっかり取る

 

 

 

今きてる星盤の迷宮イベントを例に出すと、中ボスが全部で6体に加えてイライザ(伝説級以上ならばゼイアンも登場)がいますが、それぞれ全員やってくることが違うので、基本的にはボスに合わせた武器・防具選びをする必要があります⊂⌒~⊃。Д。)⊃

 

 

難易度によって敵の強さが変化しますが、当然ギガ伝説級になれば敵の火力が一気に跳ね上がるので、耐性を特に意識しなければすぐ棺桶に入ることになりますからな(; ・`д・´)

 

※個別の計算は省きますがこんなのです( 'ω' )っ

f:id:pasionstardq:20200518212028j:image

 

 

 

 

星ドラはスキルを使用するCTを溜めるシステム上4人で戦うこと前提になってますので、味方の人数が減るほど不利になります_(┐「ε:)_

 

 

なので耐性が取れてない人を入れてしまうと参加者全員に多大な負担がかかってしまいます( ˘ω˘ )

 

 

 

※CT面の話は過去のコチラの記事と関連してますので紹介しときます|・`ω・)

ガードマンて何なのさ? - 星ドラ〜脳筋バトマスぱしおんの部屋〜

 

 

 

耐性無し=真っ先に倒れる可能性が高い=連れていきづらいとなるので、部屋に入れない可能性が上がるわけですな_(:3 」∠)_

 

 

特に最近は超級職前提の強さのギガ伝説級は過去の魔王級よりも難しめのことが多いので、以前に書いた魔王級の記事も貼っておきますぞ٩(`・ω・´)و

 

魔王級ってどんな感じなのさ? - 星ドラ〜脳筋バトマスぱしおんの部屋〜

 

 

最後に③と合わせてもう一度説明いたします(`・ω・´)ゞ

 

 

 

 

②職業に合った立ち回りをする

 

 

そんなの当然じゃーん٩(`・ω・´)و

と思われる方々も多いですが、

 

「ホントにぃ〜?(΄◞ิ౪◟ิ‵ )」

 

とあえて念押ししておきます笑

 

 

 

過去にあげてある超級職の個別記事を読んでいただければもっと詳細に書いてありますが、ここでも各職業毎にやってはいけないことを簡単に書いておきます(`・ω・´)ゞ

 

※超級職のまとめ記事はコチラです

超級職って何なのさ? - 星ドラ〜脳筋バトマスぱしおんの部屋〜

 

 

 

バトルキング(物理アタッカー)

・怒りを使わないで殴る→ゴッドの劣化

※ただし追加パネルのバトルキングの世界を取得して道中アリのクエに参加するのならば差別化可能

 

 

 

ガーディアン(タンク)

・戦友を使わない→他の全ての職業の劣化

 

 

 

魔賢導士(呪文アタッカー&補助&回復)

・攻撃呪文を使わずに殴る→ナニシトル_(┐「ε:)_

 

 

 

星騎士(万能前衛)
・攻撃呪文を入れて星剣連斬を使わない→ゴッドの劣化
・上記を満たした上で更にマジックウォールを使わない→ナニシトル_(:3 」∠)_


 

 

宇宙海賊(物理アタッカー&補助)

舟歌を使わない→ゴッドの劣化

 

 

 

天地雷鳴士(オールラウンダー)

・特化してないものの他の職業の劣化にはなりづらいのが長所です( o+・`д・´)oo(`・ω´・+o)

 

 

 

ウルトラスター(補助&回復)

・オンステージを使わない→時空の劣化

 

 

 

ゴッドハンド(物理アタッカー)

・あえて呪文系スキルを使う→ナニシトル_(┐「ε:)_

 

 

 

時空術士(万能後衛)

・追加パネルの遡る波動未取得→全職業唯一の長所がなくなる

 

 

 

 

 

非常に簡単に書いたのですが、星ドラでは短所を補う戦い方よりも長所を伸ばす戦い方のほうが戦闘に大きく貢献できるので、職業の長所を生かして戦えないと「それ、職業変えたほうがよくね?( 'ω' )」となるわけですね_(:3 」∠)_

 

 

 

つまり…( ˘ω˘ )

 

 

ナニシトル⊂⌒~⊃。Д。)⊃

 

 

 

 

特に物理アタッカーは赤スキル高回転・高耐久を持つゴッドが比較対象になるため、差別化できる手段を使わないとほぼゴッドの劣化になるので気をつけましょう(`・ω・´)

 

 

補助に関してはガデは戦友を使わないと何をやらせても他の職業のほうがよく、ウルスタも回復職の中では耐久が大きく劣るためオンステがないと天地や時空の劣化となります_(┐「ε:)_

 

 

 

「劣化=それ以上のことができる職業が他にある」ということですので、長所と短所を理解した上で職業を選びましょうね

ブ-ン……ε( o・ェ・)o

 

 

 

 

③ボスの行動の把握し、なるべく弱点属性で攻撃する

 

 

最後はコチラです⊂(`・ω・´)⊃

 

 

①にて「耐性が重要です」ということも書かせていただきましたが、ボスによって行動が決まってますので、知ってると知らないで立ち回りに大きな差が出てくるので、ギガ伝説以上の高難度においては必ず敵が何をしてくるか下調べをするクセをつけておくことをオススメします(`・ω・´)ゞ

 

 

 

 

例えば今きてる星盤の迷宮イベントでは、伝説級以上のイライザを6ターン以内撃破でゼイアンが参戦し、戦えるようになっております(; ・`ω・´)

f:id:pasionstardq:20200518132424j:image

 

 

で、このゼイアンの固定の行動として3ターン毎にターン開始で必ず凍てつく波動を使ってきます_(┐「ε:)_

※凍てつく波動=こちらのバフ解除です|・`ω・)

f:id:pasionstardq:20200518132411j:image

 

 

 

なので知らない人は凍てつく波動直前なのにも関わらず、

 

 

進撃の祈り→波動→ぬわーーーー(       o:      ミ

 

 

だったり、

 

 

前半のイライザで命竜鉄槌2連発によるコンボを使ってしまい、後半の波動後だとバフ手段がなくて火力が落ちるうえに撃てるスキルがなくなってジリ貧になってしまう

 

 

というのを僕も割とよく見かけます( ˘ω˘ )

 

 

上手な人だと波動後にバフを入れ直したり、後半に命竜鉄槌を1回残す立ち回りができるので快適に戦えるわけですな\( 'ω')/

 

 

 

先ほど②でも書いたとおり、時空術士が遡る波動を取得して参加してれば一度だけ無効化できるので、職業の長所をそのまま活かせば対策になるわけです(`・ω・´)ゞ

f:id:pasionstardq:20200518132452j:image

f:id:pasionstardq:20200518132502j:image

 

 

 

またゲージ跨ぎの行動も敵によって差があり、1行動できる場合行動できない場合があります(; ・`д・´)

ここ突っ込むと非常に説明が難しいのでアレなんですけども笑_(:3 」∠)_

 

 

できればyoutubeとかに上がってる他の方々の動画を見て確認したほうがいいですなぁ( ˘ω˘ )

 

 

ホントにざっくりですが

 

 

1行動できる場合

ゲージ跨ぎ→敵の激怒系発動→道具>スキル>通常攻撃敵のゲージ跨ぎスキ

f:id:pasionstardq:20200518214603j:image

↑こんなのです( 'ω' )

高難度であればしずくも入れやすいため戦いやすいです꜀(.௰. ꜆)꜄

 

 

 

行動できない場合

ゲージ跨ぎ→すぐ敵のゲージ跨ぎスキル

f:id:pasionstardq:20200518214740j:image

↑こんなのです( 'o' )

こちらはゲージ跨ぎの直後に敵からの反撃をすぐ受けるため、事前に味方のHP管理ができてないと壊滅する可能性があるので注意です

=͟͟͞͞=͟͟͞͞)==꜀(.௰. ꜆)꜄

 

 

 

こんな違いがあります(`・ω・´)

まあスクショ貼っただけだとわからんかと思いますので、僕のブログだと動画を貼り付けられないため、youtubeとかご自身でクエストにいって確認をお願いします笑⁽⁽꜀(:3꜂ ꜆)꜄⁾⁾ 

 

 

 

 

 

 

また敵によっては全員の行動回数(道具使用・通常攻撃・スキル使用の合計)によって割込みが入ることもあります(; ・`д・´)

 

 

ちなみに今きてるイライザですと不確定割込み行動のナイフ投げがあり、唐突に飛んでくるのでギガ伝説級だとバフで守備力上げをしてないとやられることが多いです( ゚∀゚):∵グハッ!!

 

 

(っ'-')╮ =͟͟͞͞  ブォン🔪🔪🔪_(┐「ε:)_ぬわーーーー

 

 

 

 

 

あとは攻撃に関してなんですが、基本的には抜群で入る属性スキルを武器にセットして参加するようにしましょう٩(`・ω・´)و

 

 

初心者にありがちなのが、

 

どこでも勇者剣にギガクラ2挿し&アクブレ2挿し

 

とかですね_(┐「ε:)_

 

 

これだとデインの通りが悪い敵の場合はやはりゲスト参加だと蹴られることが多いです( ゚∀゚):∵グハッ!!

 

 

特にアクブレは便利ですが、攻撃倍率が低いのと、周りもピンチなのにも関わらず自分が回復したいがためにゲージ跨ぎしてしまうとそのまま戦犯になる可能性もあるので、2挿しは自己中と見られて嫌われることが多いです

=͟͟͞͞=͟͟͞͞)==_(:3 」∠)_

f:id:pasionstardq:20200518224150j:image

 

 

 

これもまたイライザを例に出してしまうとデインの通りが悪いので蹴られやすいということになってしまいますな

_(┐「ε:)_===͟͟͞͞(=͟͟͞͞

 

 

蹴られやすい例( 'o' )っ

f:id:pasionstardq:20200518200858j:image

 

 

 

ですがサブスキルが抜群で通るギラ属性染が出来てたりするとたとえメインがデインの勇者剣でもある程度マシに戦えます٩(`・ω・´)و

 

 

勇者剣でも蹴られにくくなるスキル例( 'ω' )っ

f:id:pasionstardq:20200518201018j:image

 

 

 

 

今回の記事の冒頭の話に戻りますが、武器にしろ防具にしろ属性を使い分ける必要が出てくるので皆さんガチャを引いてるわけなんですよね( ˘ω˘ )

 

 

 

星ドラ恐るべし(; ・`ω・´)

 

 

 

やりおるな…(;`・ω・´)

 

 

 

 

 

最後に周回におけるパーティー編成は基本的には2パターンありますので覚えておきましょう\( 'ω')/

 

 

 

①耐性をしっかり取って堅実に戦うスタイル

 

 

こちらはボスに合わせて耐性を全身&アクセ&食べ物でかなり多く取って被ダメを減らし、必要であればさらにバフをしっかりかけて丁寧に戦うスタイルです⊂(`・ω・´)⊃

 

※耐性装備の一例で海賊王帽子置いときます( 'ω' )っ

f:id:pasionstardq:20200518212057j:image
f:id:pasionstardq:20200518212101j:image

 

 

ただ安定はするものの1回のクエスト時間が長くなるのが欠点ですね_(:3 」∠)_

なぜならば装備を耐性に割いてしまうと火力が上げられないためです( ˘ω˘ )

 

 

星ドラは魔王級よりも結局伝説級〜ギガ伝説級でカギ集めやイベント装備、特定のポイント集めだったりがメインになりますので、何度もやると1回が長いので疲れやすいです( ゚∀゚):∵グハッ!!

 

 

 

 

 

②最低限の耐性を取ってあとは高火力で押し切るスタイル

 

 

装備が整ってる猛者たちを始め多くの方々に好まれるのがコチラです∩(`・ω・´)⊃

 

 

基本的には強力な攻撃を受ける前に倒しきる戦い方になるため、コンセプトが同じ装備の方々が4人揃えば高速周回が可能ですぞo(`・ω´・+o)

 

 

てことで現在周回装備で大人気のロイヤルハット置いときます( 'ω' )っ🎩

f:id:pasionstardq:20200518212230j:image

※開幕素早さ2上げのおかげでCTが素早く溜まるうえに赤スキル使用時で更にCTが滑るのでチョー人気です(・ω・ ⊃  )⊃≡スィー

 

 

 

先ほど申し上げた通り星ドラは周回ゲーでもあるので、1回のクエストで6分かかるところが3分で終われば2倍周回できることになりますからな\( 'ω')/

 

 

リアルの時間も取りやすくなるので、周回で使える装備は多くの方々が欲しくなるわけですぞ((((((((((っ・´ー・`)っ ドヤーン

 

 

 

ですが先ほどの①の装備の方々と同席するとボスを削りきれなくなる可能性が上がってしまい、逆に本来受けない想定のスキルを受けることで全滅する可能性があります( ゚∀゚):∵グハッ!!

 

最低限の耐性だけを取って残りを火力に回しているので、高難度の強力な攻撃は受けきれないことが殆どだからです⊂⌒~⊃。Д。)⊃

 

 

 

 

 

まとめると①と②のパーティーは同じボスを想定しているものの、そのコンセプトの違いから混在してしまうとお互い真逆の戦い方になってしまう関係上共存できないので、ホストの方がどちらの戦い方をしたいかで蹴られる可能性があるということです( ˘ω˘ )

 

 

こればっかりはどんな方と同席するか運の部分になりますので、もしホストの方のコンセプトと違って蹴られてしまってもあまり気にしないようにしましょーね

ブ-ン……ε( o・ェ・)o

 

 

他のパーティーでは入れる可能性がありますからなo(`・ω´・+o)

 

 

 

 

 

ドラクエの日付近で新規の方々が増えればまた盛り上がってくると思いますし、引き続き楽しみたいと思います(`・ω・´)ゞ

 

 

 

 

最後まで読んでいただきましてありがとうございましたー

\( 'ω')/=͟͟͞͞=͟͟͞͞)==(       ε:)